今回もX(旧Twitter)にて#今日買った漫画タグで投稿した漫画たちの
2024年12月分のご紹介をしていきたいと思います!!
| チェンソーマン 19巻 | 
| よき法律家の悪しき隣人 1巻 | 
| 逃げ上手の若君 18巻 | 
| 票読みのヴィクトリア 1巻 | 
| ラプソディインレッド 4巻 | 
| 住みにごり 7巻 | 
| デスマーチからはじまる異世界狂想曲 18巻 | 
| 推しの子 16巻【完】 | 
| BEAT&MOTION 5巻 | 
| ジャンケットバンク 17巻 | 
| JUMBOMAX 12巻 | 
| 成瀬は天下を取りに行く 1巻 | 
| 僕が死ぬだけの百物語 9巻 | 
| しょせん他人事ですから 8巻 | 
| 九条の大罪 13巻 | 
| 運命の巻戻士 8巻 | 
先月のランキングはこちら
12月の購入漫画ランキング
1位.成瀬は天下を取りに行く 1巻
 
 原作の小説が、色んな本屋さんでめちゃくちゃ推されていたのが目につき、たまらずコミカライズ版を購入。すごく派手なドラマがあるわけでもないのに、成瀬という独特なキャラクターと、テンポの良さで話をグイグイ引っ張ってくれています。これは小説も読まんといかんかな・・・ 
  
      
2位.ジャンケットバンク 17巻
 
 裸の王様(自覚あり)VS監視マンのバトル。獅子神に勝ち目は無さそうな対戦カードですが、ボロボロながら食らいつき、一矢報いる姿は1巻の彼からは想像もつかない素敵さでしたね  
  
   3位.チェンソーマン 19巻
 
 人の心が無い展開。チェンソーマンといえば、キャラクターの命の軽さで気が抜けない。といった印象はあったんだけど、さすがに今回のは衝撃でしたね 
  
 
 誰が何考えてるか分からんし、もうみんな色んな意味で化け物やんけ!といったカオスっぷりに草。明らかにやばい描写モリモリからの、ちょっと人の心ある?と見せかけてやっぱりヤバいフミヤのキャラクター性が物語を大きく引っ張っていってくれてますね! 
  
5位.僕が死ぬだけの百物語 9巻
 
 不穏&不穏。もうユウマ君の周囲が100話の内の1話になるまで、秒読みという感じですね。本編もしっかり怖い話が取り揃えられていて良きです。 
  
6位.JUMBOMAX 12巻
 
 良い意味でも悪い意味でも、タテポンのもつ愚直さが、周囲の人間を巻き込んでドラマを生み出していっています(大抵不幸な事になってますが・・・)それに対して、想定外の事態にも、冷静に手を打ってくる鹿子にどう立ち向かうのか。いい加減、余裕の無い姿を見せて欲しいものです。 
  
 
 
 過去の事件がメインの話今巻。少し保田先生が理論武装が足りていない時期のお話でしたが、結局はいつも通り、ばっちり解決。本編となんら遜色ない、しっかりとして法律漫画だったので安心しました。
  
 8位.BEAT&MOTION 5巻
 
 前巻に引き続き、ニコだけでなく竜彦にしっかりと焦点が当たっていて、個人的に非常に嬉しいところ。竜彦自身も、悪戦苦闘しながらもしっかりステップアップしており、素直に応援できますね! 
  
9位.九条の大罪 13巻
 
 ちょっと話が落ち着いたと思ったら、またヤバいやつが!参戦ムービーで重機キルはなかなかにインパクト大ですわ・・・
  
10位.運命の巻戻士 8巻
 
 過去だけでなく、未来軸からの干渉が大々的に行われてきた今巻。もうこうなってくると、クロノスとのイタチごっこになってしまうような気がするが、そこはうまく纏めてくれると信じています!!
  
11位.逃げ上手の若君 18巻
 
 高師冬として、登場してしまった吹雪。正常な状態に戻すのは不可能と作中でも触れられていますが、ダンダダンの邪視よろしく、コロコロ人格が変わる状態不でも良いので、逃若党に返り咲いて欲しいものです・・・
  
12位.よき法律家は悪しき隣人 1巻
 
 清廉潔白ではなく、清濁織り交ぜた法的な戦略を講じる感じは、うっすらリーガルハイ感があって良いですね!まだ優しめな案件なので、今後のヒリついた案件に期待!
  
13位.票読みのヴィクトリア 1巻
 
 作中にあったような、一般人に対する表向きな戦略は実際に知られていることだろうし、実践しているのだろうけど、今後、組織票とか政権のゴタゴタとか闇深い部分に切り込んでくれることに期待しています!
  
14位.ラプソディインレッド 4巻
 
 ちょっと主人公がやりたい放題すぎるし、周りが優しすぎるな・・・と個人的に思ってしまったかな・・・ただ、楽曲ラプソディインブルーは本作きっかけで知れて良かった!!
  
まめ。の購入漫画
推しの子 16巻【完】
 
 遂に完結してしまいましたね…。6巻の黒川あかねの「一緒に殺してあげる」のセリフでドはまりしてからここまでとても短かったですが赤坂アカ・横槍メンゴのコンビは本当にいい組み合わせだと思いました!あとは小説の二人のエチュードを読み終えたらこの作品は自分の中でフィナーレを迎えるのでまだ終わらせたくない反面、残された二人がどのような未来を生きるのか気になる気持ちで揺らいでます…!
  
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 18巻
 
 傲慢なシャリロック王子が悲惨な目に遭う感ですが割と小さいコマで描かれたので悲惨さは少なかったですね(笑)現れた黄色の上級魔族の登場から討伐まで見られるので引き伸ばし感がなくてよいです!しかしサトゥーとハヤトのパーティの格差がすごい…
  
最後に
3か月分(11月~1月)の更新できてなかったので突貫でいま頑張っております!!
あっ!
あけおめです!
今年は少しブログの毛色変えようかと画策してます我々ですが
リアルが忙しすぎて手が付けれてないんですよねw
ではでは今回はこんな感じで~
( ゚д゚)ノシ サラバジャー